2024/11/15
外壁塗装と防水工事
こんにちは、なみ塗装です🐱
少しずつ寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
この先の季節で気になるのは、ずばり『結露』!
これ、塗装屋にとっても天敵なんですよ……(^^;)
外壁や屋根が結露していると、乾くまで待つか拭きあげてからしか塗装ができないんです😿
と、これ以上愚痴っぽくならないよう、水つながりで『塗装による防水工事』について解説したいと思います☝
<塗装による防水>
外壁塗装というと壁や屋根を塗ることを想像する方がほとんどでしょうが、意外とウッドデッキやベランダなどの塗装も多いんですよ💡
防水性の高い材料で塗装することもあれば、防水に特化した防水材(ウレタン防水など)を塗布し、防水工事をすることも!
<防水工事は特に難しい>
外壁塗装もそうですが、防水工事は特に高い知識と技術が求められます💦
塗料による防水は継ぎ目がないキレイな防水層を形成することができます。
複雑な形状や凹凸にも対応が可能である反面、均一に塗布する必要があり、職人の腕によって仕上がりが大きく変わってしまいます💦
これまでも何度か書かせていただきましたが、外壁塗装工事は業者選びで8割は決まってしまいます。
外壁塗装は決して安いお買い物ではありませんので、業者選びで失敗しないよう、ご注意ください⚠
名古屋市名東区および近辺で、外壁塗装で失敗したくない方!!
まずは私たち なみ塗装 にご連絡ください☎✉
お客様目線のリーズナブルな外壁塗装をご提案させていただきます(^^)/
2024/11/08
サイディングボードと外壁塗装
こんにちは、なみ塗装です🐱
最近の住宅では「サイディングボード」と呼ばれる外壁材が使用されていることが多いです。
しかしこのサイディングボード、定期的なメンテナンスが必要って知ってましたか?
今回は『サイディングボードと外壁塗装』というテーマで更新したいと思います😊
<サイディングボードとは?>
サイディングボードとは、外壁に貼り付ける仕上げ用の板状の材料です。
一定の大きさにカットして外壁に貼り付けることで、雨漏りや剥がれなどの劣化を防止します。
施工にかかる時間が短く、工事費用が安いという特徴があります。
<外壁塗装が必要?>
サイディングボードは優れた外壁材なのですが、表面の加工に防水性があるだけで、外壁材自体の防水性は乏しいのです💦
ですので、経年劣化でボードの表面が劣化してしまった場合、雨水を吸収してしまうことが多く、壁シミなどといった症状が出てしまいます……。
<メンテナンスのタイミング>
一般的に、サイディングボードのメンテナンスは約10年に1度と言われています。
しかし立地条件や環境によって変わりますので、劣化のサインを見逃さないようにしましょう☝
<劣化のサイン>
・色あせ
・汚れ
・カビや藻の発生
・チョーキング現象(手で触れると白い粉がつく現象)
日々のチェックや定期的なメンテナンスで家を長くキレイに保てますが、とは言っても難しいですし、めんどうですよね(^^;)
そんな時は、名古屋市名東区の なみ塗装 にご相談ください😸
お見積りや見積もり調査はもちろん無料🆓
しつこい営業や強引な営業は一切ないことをお約束します👌
急激に寒くなってきましたが、気温が5℃以下にならない限りは外壁塗装は可能です!
ぜひぜひ なみ塗装 にご相談ください!
2024/11/01
名古屋の11月の外壁塗装
こんにちは、なみ塗装です🐱
今回は名古屋市名東区の11月という季節に着目し、外壁塗装を解説したいと思います✨
<名古屋の11月>
全国的にそうですが、名古屋の11月は特に天候が安定しています🍁☀
これにより、塗料の乾燥時間が適切に確保され、塗装の仕上がりが美しくなります🏠✨
雨が少なく湿度も低いため、塗料がしっかりと密着し、耐久性が向上するんです☝
<冬に備えるメンテナンス>
しかし本格的な冬に入ると、名古屋は寒さが厳しい地域でもあるため、寒い季節向けの外壁メンテナンスが求められます⛄
具体的には、防水性の高い塗料を使用するなど、冬の雪や雨によるダメージを軽減できるような塗装が望ましいでしょう💪
<塗装業者の繁忙期を避ける>
外壁塗装の繁忙期は春や夏に集中するため、塗装のベストシーズンでありながらも、秋は意外と外壁塗装の予約が取りやすい場合があります!
施工業者のスケジュールに余裕があり、より一層丁寧な施工が期待できます👍
<年末年始に向けた美観アップ>
家族や親族、友人が集まる年末年始に向けて、外壁を美しく塗り替え、美観をアップするのはいかがでしょうか🏠✨
以上、簡単ながら名古屋市の11月に着目した解説でした!
私たち なみ塗装 は、名古屋市名東区を中心に、名古屋の気候に適した塗料と、高品質な施工をお約束します😊
お見積りやご相談だけでも結構ですので、外壁塗装でお悩みの方は、まず なみ塗装 にご連絡ください(^^)/
2024/10/25
外壁塗装と遮熱塗料②
こんにちは、なみ塗装です🐱
先週予告してましたとおり、今週も【外壁塗装と遮熱塗料】のテーマでお送りしたいと思います😊
<遮熱塗料、冬はマイナス効果なの?>
太陽の熱を効率よく反射することで、建物表面や内部の温度を下げる効果がある遮熱塗料なので、「冬は寒くなるの?」という疑問を持たれる方が多いです。
しかしご安心ください、実は冬は『断熱効果』に期待ができるんです💡
夏場は太陽の高度が高く、日光がほぼ垂直に(真上から)降り注ぎます。
そのため屋根にあたる日光量が多く、熱いのです。
ですので、屋根に遮熱塗料を使用した塗装を施すことで、建物の温度上昇を防ぐことができます👌
しかし冬場は太陽の高度が低いため、太陽光は横から差し込んでくるイメージになります。
つまり、屋根に降り注ぐ太陽光の量は極端に少なくなり、代わりに外壁や窓から太陽光が部屋に差し込む形になります。
そして、温かい空気は高い場所、家の中なら天井付近に上がっていくため、遮熱塗料を施した屋根がその熱を逃がすのを防ぎ、冬に温かい環境ができあがります🙌
<遮熱塗料を使用した外壁塗装>
ここで気になるのはお値段ですが、塗料グレードによりますが遮熱塗料はそこまで高額な塗料ではありません😊
同じグレードで比べた際、一般的な塗料よりは若干割高になりますが、目が飛び出すほどの価格差ではありませんのでご安心ください👍
いかがでしたか?
2週にわたり『遮熱塗料』について解説してきましたが、少しでも魅力が伝わっていれば嬉しいです😸
しかし最後に1つだけ注意事項を⚠
遮熱塗料に限った話ではありませんが、塗料は適切に使用しなければ効果を最大に発揮することができません(^^;)
下地処理をしっかり行ない、外壁材に合った塗料を選び、適切に塗布することで、ようやく効果を発揮することができます。
私たち なみ塗装 は、丁寧に下地処理を行ない、豊富な知識と経験でお客様のお宅に最適な塗装を提案・実現します💪
名古屋市名東区および近辺で外壁塗装を検討の方、まずは私たち なみ塗装 にご相談ください!
2024/10/18
外壁塗装と遮熱塗料①
こんにちは、なみ塗装です🐱
暑さも和らいで秋らしくなってきましたが、日中はまだ少し暑いですね💦
そこで今週と来週の2週にわたり、【外壁塗装と遮熱塗料】というテーマでブログを書きたいと思います✍
<遮熱塗料とは?>
遮熱塗料とは、太陽光を反射して建物表面や内部の温度上昇を抑える効果がある塗料のことです。
この塗料を使用して外壁塗装を行なうことで、エアコンの使用を抑え、省エネ効果に期待できます💡
<遮熱塗料の効果>
大手塗料メーカー「エスケー化研」さんの検証結果を引用させていただきます。
『戸建て住宅の屋根に遮熱塗料を塗装した場合』
・屋根の表面温度…平均12.9℃低下!
・小屋裏(屋根裏)の温度…平均7.6℃低下!
・室内温度…平均2.0℃低下!
<省エネ効果>
夏のエアコンの設定温度を思い出してください。
室内温度が2℃も変わるというのは、本当にエコです👏
夏場の室内温度が下がることで、エアコンの使用を控えることができ、極端に設定温度を下げなくてよくなるため、省エネ効果&電気代節約につながります🙌
<施工のポイント>
遮熱塗料を塗る際には、いつも以上の下地処理が必要となります。
適切な下地処理を施して塗膜を確保することで、遮熱塗料の性能を最大限に発揮することが可能となります💪✨
いかがでしたか?
これまで何度も書いてきましたが、名古屋市名東区の夏は特に暑いです☀💦
外壁塗装に遮熱塗料を取り入れることで、快適な夏をエコに過ごすことができるようになるので、一度検討してみてはいかがでしょうか?
外壁塗装でお悩みの際は、確かに知識と経験がある なみ塗装 にぜひご相談ください(^^)/